TAG

中小企業診断士試験

中小企業診断士二次試験(口述試験 コミュニケーション能力のチェック)合格率99%以上

口述試験試験は、筆記試験を突破した人が受けれる試験です。 筆記試験の事例から4題が出題され、それぞれ2分程度で回答するものであり、一人当たりの試験時間は約10分です。 事例Ⅰ~Ⅳの中から2つの事例が選ばれ、2✖️2=4題となることが多い様ですが、1事例から4題もしくは4事例から1題ずつという形式もあるようです。 筆者の場合、受験会場に着くと大部屋で自分の面接順が来るまで […]

中小企業診断士二次試験(筆記試験 企業分析力のチェック)合格率18%程度

二次試験はその年度とその前年度の一次試験の合格者が受験できます。 筆記試験と口述試験とからなり、記述試験は中方企業診断士試験の山場となります。 例年は一次試験から11週間目、10月下旬の日曜日に行われます。 出題形式は、中小企業の診断及び助言に関する実務の事例として下記4つの出題されます。 それぞれ80分の計320分です。   事例Ⅰ 組織・人事   事例Ⅱ マーケティング・流通   事例Ⅲ 生産 […]